刺繍ワークショップのお知らせ
静かな時間に、針を通す。
築206年、江戸の記憶を纏う家で。
モチーフは「富士山の12ヶ月」。
その中から、9月・10月・11月の秋から冬への移ろいを刺繍で描きます。
ひと針ごとに、季節が胸に宿り、
やがて完成する世界に、自分の呼吸が重なっていく――
そんな静かで、豊かな時間をご一緒しませんか。
概要およびお申込みについて
■開催日:9月6日(土)、9月7日(日)
※上記日程は「一般開放日」の開催期間となります。
■時間:11:00〜13:00
■定員:各回6名様程度(要事前申込み)
■参加費:4,500円(ワンドリンク付き)
■会場:岳麓翠苑
※刺繍道具・図案はすべてご用意いたします。
※初めての方も安心してご参加いただけます。
講師紹介:
杉本 祐子
1960年 生まれ
埼玉県出身
文化女子大学 短期大学部 服飾科 で被服構成、刺繍を学ぶ
2020年 都内の企業を定年退職した後、夫とふたりで「山中湖」に移住
現在、富士山と山中湖の自然の中で、刺繍、リース作り等を行っている
ご参加ご希望の方は、以下よりお申込みをお願いいたします。
お申込みフォームはこちら
※定員に達し次第、受付を終了いたします。
※グループでのお申込みはお受けいたしかねます。お一人様ずつ個別にお申込みをお願いいたします。